男女ともに人気のアメリカン!ドラッグスター400!
バイクをお探しならタイガーオートへ!
気軽にお問い合わせください!

ドラッグスター400、3つのこだわりを徹底解説!

今回紹介させていただくのは、男女ともに絶大な人気を誇るアメリカンバイク!

 

ヤマハ ドラッグスター400

 

250cc、400cc、400クラシック、どれを取っても人気なのがドラッグスターシリーズ!

 

今回の記事ではドラッグスター400の紹介をさせていただきます!

ドラッグスター400、3つのこだわり
Check!
ドラッグスター400、3つのこだわりを徹底解説!
Point
1

乗り心地

ドラッグスター400は、何と言ってもアメリカンの最大の特徴であるロー&ロングな車体!

それにともなって足付きなんか気にしなくてもいいくらいのシート高の低さ!

 

そして、重めの車体で重心が低いので走行中の安定感!

 

そしてそしてアイドリング時のアメリカンらしい鼓動感!

 

自分の好みに合わせてハンドルポジションを合わせて更に快適な走行が可能です!

 

カーブは苦手な車種ですが、普通に走っている分にはゆったりとした運転で気持ちもゆったりと出来て落ち着きます!

Point
2

デザイン性

デザイン面でこだわっているなーと感じた部分が、車体の色とフレーム色が同じで一貫性があるところです!

 

またロー&ロングな見た目がアメリカンバイクという概念通りで見てるだけでも充分楽しめます!

 

さらにアメリカンの特徴としてメッキ部分が多いということも忘れてはいけません!

メッキ部分は熱に弱いという面もありますが、やはり光っているとバイク本体の見栄えが違ってきます!

 

部分部分というよりは全体で評価が変わってくるので手入れは難しいかもしれませんが、しっかり手入れをしているとすごく格好いいバイクです!

Point
3

カスタム

数多くあるアメリカンバイクの中でも、ドラッグスターシリーズは群を抜いてカスタムパーツが充実しています!

 

インジェクション仕様になってからは、カスタムをしづらくなったとの声も聞きますが、それでもまだまだパーツは多いです!

 

キャブレター仕様の車種に関しては、文字通りの自分仕様に出来るくらい充実しております!

 

充実してるからといってカスタムの仕方を考えないと車検に通らなくなりますのでお気を付けください(笑)

 

それくらい充実した自分仕様のバイクを作り上げることが出来るのもドラッグスターの評価点です!

タイガーオートとドラッグスター

1996年に新登場したドラッグスター400は、アメリカンクルーザーの特徴として語られるロー&ロングのスタイルに、空冷Vツインエンジンを搭載し、アメリカンらしいアメリカンとして、日本国内向けアメリカンバイクの中核モデルとなりました!

どこか柔らかさを感じさせるデザインに低シート高による足つきの良さもあいまって、女性ライダー人気も高かったため、大きくスタイルを変えることなく生産が続けられました!

2009年11月に発売された2010年モデルから、排出ガス規制をクリアするために、空冷エンジンのままフューエルインジェクションを装備して販売が続けられたが、2017年9月からの規制には対応することなく、20年以上にわたったモデルライフが終了してしまいました!

余談ではありますが、1998年2月には、派生モデルとなるドラッグスタークラシック400が追加され、見た目がクラシック仕様ということで、人気が2分化されました!

 

当店では、アメリカン好きのスタッフも在籍しておりますので、気軽になんでもご相談ください!

また、バイク初心者の方もバイク上級者の方も分け隔てなく皆様のバイクライフをサポートしたいと考えております!

初心者の方には、出来る限り専門用語を使わずにわかりやすい言葉で説明をすることを心がけています!

上級者の方には、メンテナンスからカスタムといった掘り下げたところまでサポートしたいと考えております!

初心者の方で、こんな質問するのは場違いだとか恥ずかしいと感じることもあるかもしれません!

しかし、当店ではどんだけ初歩的なことでも喜んでお答えしますので気軽にご相談ください!

お気軽にお電話でご連絡ください
06-6774-0468 06-6774-0468
受付時間:10:00~19:00

Specifications諸元・スペック

全長(mm)

2340

全幅(mm)

840

全高(mm)

1065

シート高(mm)

660

車両重量(kg)

234

排気量(cc)

399

タンク容量(L)

15

燃料供給方式

キャブレターorフューエルインジェクション

原動機種類

4ストローク

Access

四天王寺前夕陽ヶ丘駅より徒歩8分の場所でバイク屋を運営しています

概要

店舗名 有限会社タイガーオート
住所 大阪府大阪市天王寺区下寺町2-4-35
電話番号 06-6774-0468
営業時間 10:00 〜 19:00
定休日 年末年始
最寄り 四天王寺前夕陽ヶ丘駅より徒歩8分

アクセス

豊富な知識と確かな腕に信頼があり、バイクライフを楽しむ皆様のトータルルサポートを行っています。店頭ではバイクの販売を行っているほか認証工場を完備し、整備やメンテナンス、レンタルバイクなど、幅広く対応いたします。全国どこでも陸送をご利用いただけますので、気軽なご相談をお待ちしています。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事