2000年代前半に隆盛を極めた「ビッグスクーター」のブーム!
ヤマハの主力モデルはスポーティなマジェスティだったのですが、ホンダがラグジュアリー色の強いフュージョンを復刻させたことに対抗するようなかたちで、2005年4月に登場させたのが、マグザムでした!
タンデム性が高く、ゆったりとしたポジションをとることができるロー&ロングなボディは、ベースが80年代だったライバルに比べると、当時では現代的でスタイリッシュな造りとなりました!
また、ちょうど2005年4月から高速道路での2人乗りが解禁されたこともあり、マグザムのタンデム性は注目されました!
2007年9月には排出ガス規制に適合し、2010年3月にはブレーキレバーを5段階調整にするなどの仕様変更を受け、2015年にはマグザムは誕生10周年記念カラーを与えられ、そのアニバーサリーエディションを最後に、2017年、生産終了が発表されたという経歴です!
当店では、バイク初心者の方には出来る限り専門用語を使わずにわかりやすい言葉で説明をすることを心がけています!
バイク上級者の方に対しては、メンテナンスからカスタムまで掘り下げた話をして、初心者も上級者も分け隔てなく皆様のバイクライフをサポートしたいと考えております!
こんな事聞くのは恥ずかしいと思っている質問や疑問もドンとぶつけてくださいね!